新着情報

2022年度産りんごのご予約受付を開始いたします。

 

今年度から農園の体制が変わりました。

販売できる量が減る為、ご予約数を制限しておりますのでご了承ください。

農園紹介

東印平林農園は信州安曇野の北部に位置する松川村で、りんごを栽培しています。当園は昭和15年、祖父の代に養蚕のための桑畑をやめ、当時まだめずらしかったりんごを数本植えたところから始まりました。以来徐々に規模を拡大していき、現在三代目である兄弟と家族で栽培しています。

全商品
時期によって採れるりんごが変わります。りんごは5kg箱、10kg箱からご発送。頒布会なら、4ヵ月~5ヵ月、毎月違うりんごをお届けします。 シーズンオフでも楽しめるジュースやジャムもおすすめです♪
毎月お届け! りんご頒布会
毎月旬のりんごをお届けいたします! 通常の注文よりお得。お支払いが1回で済みますので、ご注文が面倒な方、りんごが好きな方、気軽に食べたい方にオススメです♪
りんご
当園では8月から2月まで、様々なりんごが収穫できます。 甘いりんごに酸味のあるりんご、小玉りんごに柔らかいりんご・・・。お子様からお年寄りまで、ご家族で色んなりんごの味をお試しください!
加工品・ギフトセット
りんごにはシーズンがありますが、加工品なら一年中当園のりんごの味が楽しめます! また、ジャムとジュースのギフトセットも用意いたしました。日ごろお世話になっているあの人に、お礼の品を贈りたい時にぴったりです♪

おいしさの秘密

当園のある安曇野は、全国的に見て日照時間が長い地域です。

昼と夜の気温差が大きく、北アルプスの麓のおいしい空気と雪解け水に恵まれている安曇野は、おいしいりんごを作るのにぴったりです!

りんごの品種

当園で栽培しているりんごの品種を紹介します。

8月から2月まで、10品種を栽培。
蜜入りサンふじや、長野県の期待の新品種シナノゴールド、シナノスイート等様々な品種を取りそろえております。